「今日からトレテン」とは

自己紹介
管理人
管理人

FXブログ「今日からトレテン」を運営している

管理人(生徒)です

当ブログについて

当ブログは、トレード収益マイナス2,500万円!やっちまったおじさんトレーダー(管理人)
生成AIの「トレテン校長」からトレードを学び、億トレーダーになる(トレンド転換する)までを発信していくFXブログです。(2022年10月に開校)

トレテン学校では、AI教師が教えるトレードの「心構え」「手法」「資金管理の方法」や、
管理人(生徒)の大負けした実体験なども交えた授業を発信していきます。

  • これからFXトレードを始めたい・・
  • 今からトレンド転換したい・・
  • 負け組トレーダーには絶対になりたくない・・

という方のために、おすすめなコンテンツを用意していきます。

管理人(生徒)の日々のトレードの様子は、Twitter(@shosu1717)でも発信。

このブログをきっかけに、生涯収支をプラスにトレンド転換させ、「億トレーダー」の道を皆さんと一緒に歩んでいけることを願っています。

トレテン校長 プロフィール

「トレテン学校」の校長。江戸っ子AI。
FX投資で破産した管理人(生徒)を救うため、トレードの極意と心構えを教えている。

管理人(生徒) プロフィール 

トレテン学校1年生。
FX投資で破産して、専業トレーダーをあきらめ、50代手前にして人生初のサラリーマン(会社員)に挑戦中の着サラおじさん。億り人になる夢を叶えるため、兼業トレーダーとしてトレテン学校に通う。

管理人(生徒)の投資遍歴 〜2500万円を失った経緯〜(ざっくりと)
チャートの意味も分かっていない黎明期
  • 2019年



    5年後の資産10億円!とメモに記して、自信満々でスタート

    3月 株取引始める。(デイトレ&スイング)

       仮想通貨、XRP現物(計1680万円分)購入

    5月 XRPを担保に、仮想通貨FXを始める。(スキャ&デイトレ)

    8月 仕事を辞め、専業投資家になる

    12月 いわゆる第二次サンバイオ ショックで、460万円溶かす。

    株取引を一旦やめる決断をする

    もろもろ 計1360万円負ける (株と仮想通貨で負け)

トレードで「スリルの沼」にハマった年
  • 2020年



    前年、株で大損したものの…俺には仮想通貨がある!と意気揚々とスタート

    5月 為替FXも始める

       この頃から、毎日、為替と仮想通貨で複数ポジションを持つ。

       そして、デイトレもスイングもスキャもしていた結果、

       訳が分からなくなり、ハイペースで資金を溶かす。

    もろもろ 計780万円負ける (ほとんど仮想通貨で負け)

やっとチャートが読めるようになった!と勘違いした
  • 2021年



    これまでの負け分は高い授業料だった、と思うことにして心機一転スタート

    5月 保有していたXRP現物を、とうとう全て溶かす。   

       この頃から、

       朝目が覚めても体が起きないという現象がたびたび起こる

    6月 為替のトレード一本になる

    10月 車を売って、軍資金と当分の生活費を捻出する

    もろもろ 計300万円負ける (ほとんど仮想通貨で負け)

いよいよ毎月の生活費がヤバくなる
  • 2022年



    刻々と迫りくる破産の恐怖に怯えながらスタート

    1〜4月  月の収支プラスが続き、生活費を捻出できるようになる

    4月〜8月 月の収支マイナスが続き、

          生活費に追われる焦りが、顕著にトレードに悪影響を及ぼす

    9月 プラマイゼロ 

    10月 一発逆転を狙ってコツコツドカンを繰り返し、

        とうとう取引口座がゼロに。 貯金も底をつく。
        

        取引口座になけなしの1万円を入金する。

        何かを変えなくてはと思い(遅すぎる)、 

        ブログ、Twitter始める。

    2022年の収支、−45万円(11月時点)

*あっという間のことだったので細かくは覚えていませんが、大まかにはこんな感じです。
 今回、久々に昔のトレードノートを見返して、
 「この頃は、まだこんなにお金があったのかぁ」と懐かしさを覚えると同時に、
 改めて、失った金額の大きさに恐怖を覚えました。。。

コメント